植物分子生理学研究室

キーワード:
植物生理、遺伝子、細胞、栄養代謝、育種
准教授
中村 達夫NAKAMURA, Tatsuo
専門分野
植物生理学、分子生物学、生化学
主な担当授業科目
  • 植物生理学I・II (2年)、
  • 自然環境リスク共生概論B(生物と環境) (1年)、
  • 環境リスクとつきあう (1年)
E-mail
JavaScirpt を有効にしてください
URL

物の代謝の分子機構を解明し社会に役立てる

植物は食糧や原材料として人の生活に欠かせません。当研究室では、遺伝子や細胞レベルの解析により、植物における有用物質の合成・蓄積機構を研究しています。さらに、得られた情報を活用して、食糧・栄養問題の解決に貢献することを目指しています。研究では、主要作物のイネや、モデル植物のシロイヌナズナ、海藻のコンブなどを扱っています。

  • A fluorometric assay for quantification of fucoidan, a sulfated polysaccharide from brown algae., Plant Biotechnology, 33: 117-121 (2016)(共著)
  • Rice OsHOL1 and OsHOL2 proteins have S-adenosyl-L-methionine-dependent methyltransferase activities toward iodide ions. Plant Biotechnology, 29: 103-108 (2012)(共著)
  • Arabidopsis HARMLESS TO OZONE LAYER protein methylates a glucosinolate breakdown product and functions in resistance to Pseudomonas syringae pv. maculicola., Journal of Biological Chemistry 284: 19301-19309 (2009)(共著)
  • 遺伝子工学、化学同人、2012(共著)
  • ヨウ素高含有植物及びその作製方法、特許公開2011-182681

ページの先頭へ