社会生態情報研究室

キーワード:
生物多様性、生物間相互作用、マクロ生態学、社会生態システム、文化多様性、人文情報学
講師
中䑓 亮介NAKADAI, Ryosuke
専門分野
生物多様性科学、生態学
主な担当授業科目
  • 人間を含む生態系のデザイン (1年)、
  • 植物と動物の現在と未来 (1年)
E-mail
JavaScirpt を有効にしてください
URL

情報の探求と評価を通じて、生態系と社会の成り立ちとその相互関係を解明する

人間は、生態系と社会の二つのシステムの中で日々の生活を送っています。しかし、この二つのシステムがどのように形成・維持され、互いに相互作用しているのかは、現在まで多くのことが未解明です。生態系と社会の駆動プロセスと両者の相互作用を理解するために、手法や対象生物を限定することなく多様な情報を収集し、生物多様性や文化多様性の時空間的な変化パターンに着目したデータ解析をすることで研究を行っています。

  • Nakadai R, Nakawake Y, Shibasaki S. (2023) AI language tools risk scientific diversity and innovation. Nature Human Behaviour (共著)
  • Nakadai R. (2023) Macroecological processes drive spiritual ecosystem services obtained from giant trees. Nature Plants, 9, 209–213 (単著)
  • Nakadai R. (2022) Development of novel temporal beta-diversity indices for assessing community compositional shifts accounting for changes in the properties of individuals. Ecological Indicators, 144, 109427 (単著)
  • Nakadai R, Nyman T, Hashimoto K, Iwasaki T, Valtonen A. (2021) Fundamental resource specialization of herbivorous butterflies decreases toward lower latitudes. Journal of Biogeography, 48, 2524–2537 (共著)
  • Nakadai R, Kawakita A. (2017) Patterns of temporal and enemy niche use by a community of leaf cone moths (Caloptilia) coexisting on maples (Acer) as revealed by metabarcoding. Molecular Ecology, 26, 3309–3319 (共著)

ページの先頭へ